お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
SJ審判・記録講習会
8/6(日)
SJ審判記録講習会が行われました。
朝から蒸して、暑くなる予感の中で1日は始まりました。
少し動いただけでも、汗が出るなかでお父さん、お母さんもがんばりました。
8:30~
審判講習会はスタートしました。
子どもたちに負けないくらいのコールの練習。
そして、暑さに負けないくらいの熱い内容でした。
休憩をはさんで
10時~記録講習会がスタート。
スコアの勉強をテキストを用いて、お勉強。
和やかな中で行われました。
そして、記録講習会の中で審判部長によるジェスチャーのお勉強行われました。
審判のジェスチャー、コール。
ルールを交えながら、頭に入れるだけでも野球の深さをとても感じました。
お昼休憩を経て、さて実践!!
選手並みに緊張の中で紅白戦が行われました。
始まって10分。
ポツポツ…
イヤな予感は的中。
スコールに見回れて、30分近く中断しましたが再開することができました。
審判は、球審と一塁審・二塁審・三塁審と分かれてローテンションで実践。
記録は、一塁側・三塁側・小屋でわかれました。
普段は一人で行うことが多い中でも、話し合いながらの実践はとてもお勉強になり、楽しく行えたのかなと思います。
大人でも選手でも、実践して振り返ることがすごく大事。
そして、野球はみんなの力があって成り立つものだと改めて思う1日でした。
一人はみんなのために。
みんなは一人のために。
この気持ちを強く持てたら、すごくいいチームになれると思います。
暑くて不安定な天候な中ではありましたが、無事に審判・記録講習会が幕を閉じました。
帰り道には、見事な虹!!
これから、みんなが楽しく野球ができる明るい未来がくることを願います。
みなさま、お疲れさまでした。
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 285093
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン