---1回戦---
≪11/17(日)VS グリーンファイターズ≫
IN 浦和連盟専用球場A面
(後攻)
1 | 2 | 3 | 4 | T | |||
G |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 | ||
SJ | 0 |
2 |
2 | 8× | 12 |
初回、お互いに先制点を許さない中で2回の攻撃で1アウトランナーなしの中で6番小倉くん、7番八巻くん、8番池内くんの出塁が決めて2点を先制。
3回の攻撃では、3番中山くんのソロホームラン!!キャプテン澤田くんもツーベースを放ち、ここでも追加点!!
最後の攻撃では、7本のヒットが生まれてコールド勝ち!!
準決勝に駒を進めた。
---準決勝---
≪11/24(日)VS 西浦和イーグレット≫
IN 浦和連盟専用球場A面
(後攻)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | T | ||
E |
0 |
0 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
SJ | 5 | 0 | 4 | 1 | × | 10 |
初回、先頭の中村(隼)くんのレフト前ヒットから始まり、5点を稼ぐ。
2回の攻撃は二者連続で抑えられて、ホームタッチで3アウトとなる。
1点を返された中で3回、チャンスを見事繋いで4点の追加点!!点差を8とする。
その後は得点を稼ぎ、最後の攻撃で追加点を無逃すことなく4番の田中くんがホームイン!!
点差を9として、最後の守りは0点に抑えて決勝へと駒を進めた!!
---決勝---
≪11/24(日)VS フルスイングベースボールクラブ≫
IN 浦和連盟専用球場A面
(後攻)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | T | |
F | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
SJ | 5 | 1 | 4 | 0 | 0 | × | 10 |
最後も後攻を獲得!!
会長杯は全て、後攻での攻撃となった。
ここでも、先頭の中村(隼)くんがセンター前ヒットを放ち、勢いにのり5点。
ベンチの雰囲気も準決勝の雰囲気をうまく繋いで盛り上がりMAX!!!
安定の守備もみられ、攻めるときは攻める!!
野球の神様は、みんなの努力をきちんと見届けていたことを実感した1日となり‥‥
悲願の頂点となった。
この1年間で一番の笑顔だったことは、明らかでした。
仲間を見捨てない。そんな気持ちが1つとなった証でもあるかのようでした。
西浦和イーグレットさん
フルスイングベースボールクラブさん
今年度もありがとうございました。