1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|
志木ジュニアベースボールクラブ | 4 | 4 | 5 | 23 | 36 |
西浦和イーグレット | 2 | 0 | 2 | 0 | 4 |
【1回表】1アウト1.3塁の中、4番伊東(瑚)さんショート方向の打球で先制点を入れ、続く場中くんも追加点を狙うも、ホームでタッチアウトとなる。2アウトランナー2塁の中、5番遠藤くん、初球を捕えてレフト前タイムリーヒット。6番川島くん、ショートのフィルダースチョイスで出塁。その間に遠藤くん、ホームイン。続く7番渡邉くんの放ったボールを相手が送球エラーし、川島くんが2塁から一気にホームイン。渡邉くん、3盗を成功させるも3塁残塁で終わる。
【1回裏】ショートフライで1アウト。レフト前ヒットを浴びてその後、三振を奪い2アウトにするもセンター前ヒットを浴び、2点を許す。その後、ピッチャーゴロで追加点を許さなかった。
【2回表】9番南雲くん、フォアボールを選択。1番鈴木くん、エラーにより出塁をして、2番畠山くん2球目を捕えレフト越えのツーランスリーベースヒット。一気に2点を追加する。3番場中くん、相手のエラーにより出塁し、畠山くんホームイン。6-2と点数を離す。1アウトランナー2塁の中、5番遠藤くん、ライト前タイムリーヒットを放つ。その後、3塁まで進むが残塁に終わる。
【2回裏】見事、三者凡退。
【3回表】ピッチャー代わって、8番山田くん相手のエラーにより出塁。9番南雲くん、1番鈴木くん、フォアボールを選択。1アウトランナー2.3塁の中、3番場中くんの打球をピッチャーが捕り、ホームを狙った山田くんをフォースアウトし、2アウトとなる。4番伊東(瑚)さんフォアボールを選択。2アウトランナー1.3塁の中、5番遠藤くんここでもタイムリーヒット。その後、相手の捕球エラーによりさらに1点を追加、遠藤くんも2塁まで進む。6番川島くん、相手のエラーにより一気に2塁まで進む。5番遠藤くんホームイン。13-2と大きく点差を開く。川島くん、3塁まで盗塁するが残塁に終わる。
【3回裏】三振を奪った後、フォアボールを許し、その後エラー。2アウトの中センター前ヒットを浴び2点をつ追加される。最後はピッチャーゴロで抑える。
【4回表】ここからは外野ヒットの嵐が起きる。2アウトの中でも、チャンスとヒットを繋ぎさらに6点追加した。
【4回裏】ピッチャー代わって場中くん、デッドボールを浴びせてしまうも無失点に抑え、ゲームセット。
2時間近く続いた試合。最終回、大差がある中で集中力を切らすことなく。抑えたゲームとなった。
続くは、いよいよ決勝戦。自信を維持したまま挑もう!!
イーグレットさん、ありがとうございました。