123456TOTAL
志木ジュニアベースボールクラブ10171010
フルスイングBC1000001
P-近江 C-富樫
本塁打×2…富樫(今大会2.3号)
猛打賞…富樫
全打席前安打(4打数)…富樫
4打点…富樫
2打点…矢嶋、近江
2塁打…富樫
4三振…近江(84球完投)

【1回表】

粘るも一気に2アウトになる。3番富樫くん。ファウルボールの後に思い切ったスイングでライト方向のソロホームラン!!先制点を入れる。

【1回裏】

先発近江くん。1番バッターにセンター前ポテンヒットを浴びる。その後、牽制試みるも交わされてしまい、ノーアウト2塁。その後、三振とサードゴロで2アウト3塁。4番バッターに右中間ツーベースタイムリーヒットを浴び、同点となる。その中でも落ち着いた送球でピッチャーゴロに抑える。

【2回表】

1アウトノーランナーの中、6番場中くんバントヒットを決める。続く神谷くん、初球でレフト前ヒットを放ち、ランナー2.3塁となるがセンターフライ、ピッチャーフライで抑えられてしまう。

【2回裏】

ピッチャーゴロ、ショートフライ、キャッチャー富樫くんファウルボールを見事キャッチして三者凡退とする。

【3回表】

1番嶋田くん、フォアボール選択するが、キャッチャーのナイス判断により、2盗を阻止され、2番畠山くん、粘るもショートゴロに抑えられ2アウトとなる。そこで富樫くん、2Bの中で低い球を見事捕え、右中間の2打席連続ソロ逆転ホームラン!!!

【3回裏】

※レフト→菅野くん。

フォアボール、内野安打を許す。その後センターフライで1アウト1.2塁の中、3番バッターがライト方向にボールを放つが、ライト場中くんのナイス判断で2塁を狙ったランナーを阻止する。ランナー1塁になったところでピッチャーフライに抑える。

【4回表】

※4番代打時澤くん

キャッチャーがピッチャーに代わる。5番矢嶋くん、フォアボールを選択。続いて場中くん、フルカウントの中でセンター前ヒットを放ち、ランナー1.3塁。続く神谷くん、フォアボールを選択で満塁となる。続く伊東(瑚)さん、フォアボールを選択で押し出し1点を追加。続く近江くん、レフト前タイムリーヒットを放ち、ランナー2人帰り7-1とする。続いて嶋田くん、相手のエラーで出塁。さらに1点を追加。続く畠山くん、フォアボールを選択。ここでショートがピッチャーに代わる。富樫くん、初球を捕えライト前ヒットを放つ。ノーアウト満塁の中で4番代打時澤くん、ショート方向に放つがショートのフォースアウトで2.3塁ランナーがダブルプレー。2アウト1.2塁で一巡して、5番矢嶋くん、その間に1.2ランナーがダブルスチール成功。追い込まれた中でライト前タイムリーヒットを放つ。この回で7点目を入れる。続く場中くんもセンター前ヒットを放ち、ランナー1.2塁。続く神谷くん、フォアボールを選択。満塁となるが、残塁に終わる。

【4回裏】

レフトフライ、粘るバッターに対し三振。その後連続ヒットを浴びて、ランナー1.3塁となるが。サード嶋田くんのナイス送球で無失点に抑えた。

【5回表】

※4番代打小山田くん

1アウトランナーなしの中、1番嶋田くんが初球を捕えてセンター前ヒットを放つが2盗失敗でランナーなしとなる。2番畠山くん、フォアボールを選択。富樫くん、2打席連続で初球を捕え、センター前タイムリーツーベースヒット10点目を入れるが残塁に終わる。

【5回裏】

※レフト→中村(柚)

レフト前ヒット、内野安打を許すがセンターフライ、三振、ファースト伊東(瑚)さんのファールボールキャッチでダブルスチール成功したランナー2.3塁のピンチを凌ぎ、残塁とする。

【6回表】

2アウトの中、7番神谷くんが相手のエラーで出塁するが残塁に終わる。

【6回裏】

ピッチャーゴロで1アウトの中、レフト前ヒットを許すが、三振、ピッチャーゴロでゲームセット。

 

2連覇のかかった決勝でノーエラーでの完封試合!!!

点差がある中、みんなで集中力を持続して挑めた試合でした。

2連覇おめでとう!!

 

 

フルスイングBCさん、ありがとうございました。