123TOTAL
飛竜0011
志木ジュニアベースボールクラブ2312×35
P-中村(匠)→近江(3回表~) C-富樫
勝利投手…中村(匠)今季3勝目
猛打賞…嶋田、畠山、近江
2塁打…畠山、富樫×2、近江、場中
6打点…近江
勝利投手… 中村(匠)※今大会3勝目

【1回表】

三者凡退に抑える。

【1回裏】ピッチャー交代 代打…時澤くん
1番嶋田くん、フォアボールを選択。その後、ヒットとエラーが続き、一気に6点を先制する。7番川島くん、フォアボールを選択。1アウトの中、9番中村(匠)くんがデッドボールを浴び、ランナー1.2塁。その後もフォアボールとエラーが続き、23点が入りチェンジとなる。

【2回表】ファースト→時澤くん
1アウトの中、エラーで出塁を許し、その後サードゴロで2アウト。デッドボールを浴びせてしまい、ランナー1.3塁となるが三振。0点に抑えた。

【2回裏】代打…遠藤くん、小山田くん 代走…鈴木くん
代打遠藤くんが、1球目をファウル。その後、レフト方向のヒットを放ち、代走鈴木くん。その後嶋田くん、バントヒットでランナー1.3塁。ワイルドピッチでホームイン。ランナー2塁に変わる。そこで、畠山くんがレフト方向のタイムリーツーベースヒットを放つ。その後、3盗を成功させて、パスボールでホームイン。続く富樫くんもレフト方向のツーベースヒットを放つ。その後、フォアボール、ワイルドピッチなどで点差をさらにつける。そこで代打小山田くんがライト方向にヒットを放ち、更に追加点のチャンスが巡る。2アウトの中、3番富樫くんがエラーで出塁し、4番近江くんがライト方向にタイムリーヒットを放ち、2人がホームイン。送球間で迷っている間に富樫くんがホームイン。近江くんも一気に三塁に進む。その後、近江くんがホームスチールを成功させ、35点目を入れる。

【3回表】ピッチャー→近江くん ライト→小山田くん 
センター前ヒットを許すが、その後に2塁を狙ったランナーをフォースアウトにして、1アウトランナー1塁とする。その後、ライト方向のツーベースタイムリーヒットを浴び1点を返され、センター前ヒットを浴びるが、ファーストゴロと三振でゲームセット。


今回も大差をつけた勝利となりました。この勢いで、次の試合も挑みましょう!!
そして、中村(匠)くんが今大会3勝目おめでとう!!


飛竜さん、ありがとうございました。