1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
川口グッドボーイズ | 0 | 1 | 5 | 1 | 0 | 0 | 7 |
志木ジュニアベースボールクラブ | 4 | 2 | 3 | 2 | 1 | × | 12 |
《1回表》
先頭打者を追い込んだのち、サードゴロで1アウト。続く2番打者に初球でセンター方向のツーベースヒットを許すも、その後2者連続でサードゴロ。この回、サード神谷くんが全て押さえ、2塁残塁とする。
《1回裏》
先頭打者矢嶋くん、相手の失策により一気に2塁に進む。続く近江くんが初球でバント決めて、ランナー1.3塁。続く富樫くん、初球を見送り、2球目を捕えてレフト方向に大きなアーチを描いて、ランニング3ランホームラン!!!一気に試合が盛り上がる。続く時澤くんと神谷くんが相手の失策により連続出塁。ランナー2.3塁で追加点のチャンスが続く。続く粘った場中くんの犠打によりランナー帰り、0-4となる。続く川島くんの犠打でランナー3塁となる。続く畠山くんが初球でライト方向に大きな打球を放つもライトフライに抑えられ、ランナー3塁残塁となる。
《2回表》
先頭の5番打者に初球から右中間スリーベースヒットを浴びて、続く打者をサードゴロ。ピッチャーゴロで2アウト。続く8番打者に3B1Sの中でセンター前ヒットを浴びて1点を返され、その後2盗を許す。続く打者に対してデッドボールを浴びせてしまい、2アウトランナー1.2塁。続く1番打者が放ったライト方向の打球をライト時澤くんが見事ライトフライとして、追加点を許さなかった。
《2回裏》
先頭打者畠山くんがショートゴロに抑えられて、続く1番矢嶋くん、ファウルボールを放ったのち、ライト方向に大きな打球を放ってランニングホームラン!!得点追加。続く近江くんがサードゴロに抑えられて、2アウト。1打席目にランニングホームランを放った富樫くんが2Bの中でレフト方向に大きなアーチを描き、2打席連続ランニングホームラン。この回、2回のランニングホームランが出た。続く時澤くんもレフト方向に放つが惜しくもレフトフライに抑えられて、チェンジとなる。
《3回表》 ピッチャー…神谷くん(1/3) サード…近江くん
1打席目にセンター方向にツーベースヒットを放った2番打者に初球で右中間のランニングホームランを浴びて2-6。続く打者を追い込んだのちにレフト方向にスリーベースヒットを浴び、そのまま進塁でランナー帰って点差が3となる。ここで流れが変わってくる。続く打者に対してフォアボールを許す。続く打者を失策により出塁を許してしまい、ランナー1.2塁。続く打者にライト方向にヒットを浴びてランナー帰り、ランナー1.2塁。ノーアウトで点差が2となる。続く打者に対しフォアボールを許し、満塁となりピンチとなる。続く打者がショート方向に放った打球をショート場中くんがホームに送球してホームタッチアウト、追加点を凌いだ。1アウトでランナー満塁のままで続く9番打者をショート場中くんがショートゴロに抑えるがその間にランナーが2人帰って、同点となる。続く1番打者をピッチャーゴロに抑えて、ランナー3塁で残塁として逆転のピンチを凌いだ。
《3回裏》
先頭打者神谷くんがセンターフライで1アウト。続く場中くんがレフト線にヒットを放つ。続く川島くん、粘るもライトフライに抑えられて2アウト。続く伊東さんがボール球を見極めたのちにセンター方向にヒットを放ちランナー1.2塁。続く畠山くんがボール球を見極めたのち、ライト方向にヒットを放ってランニング3ランホームラン!!!続く1番矢嶋くんがピッチャーゴロに抑えられて点差が3でチェンジとなる。
《4回表》
2打席連続でツーベースとスリーベースヒットを放った先頭打者にライト前ヒットを浴びて、続く打者にもレフト前タイムリーツーベースヒットを浴びて点差が詰まる。続く打者を失策により出塁を許してランナー1.3塁。その後、キャッチャー富樫くんが1塁ランナーを刺して1アウト。その後サードファウルフライで2アウト。続く打者が放った強い打球を目の前でサード近江くんが見事ライナーキャッチ。2者を連続で捌いて追加点を許さなかった。
《4回裏》代打…嶋田くん
先頭打者近江くんが4球でフォアボール選択。その後、2盗と3盗を決めてワイルドピッチにより得点追加。続く富樫くん、4球でフォアボールを選択。しかし、その後牽制球で1塁タッチアウトとなり、1アウト。4番時澤くんに代わって代打嶋田くんがボール球を見極めたのちにライト方向に大きなアーチを描いてスリーベースヒットを放つ。続く神谷くんの犠牲バントにより、ランナー帰って7-11となる。続く場中くんが2アウトランナーなしフルカウントの中でサード方向に打球を放つもサードゴロに抑えられてチェンジとなる。
《5回表》レフト…矢嶋くん センター嶋田くん ライト…川島くん
先頭の7番打者が初球で放った打球をピッチャーフライに抑えて1アウト。続く打者にレフト方向のヒットを浴びて、続く打者の犠打によりランナー2塁。その後3盗を許すも続く打者が放ったファウルボールをキャッチャー富樫くんが見事ファウルフライキャッチして、ランナー3塁で残塁とした。
《5回裏》代打…小山田くん 代走…菅野くん
先頭7番打者川島くんに代わって代打小山田くんがフルカウントの中でフォアボール選択。代走菅野くんが2盗を決め、続く伊東さんがレフト方向にヒットを放ってランナー1.3塁。続く畠山くんの犠打により、ランナー帰って7-12となる。続く矢嶋くんが粘るも三振。続く近江くんが初球でサードに打球を放つもサードゴロに抑えられて、ランナー3塁残塁となる。
《6回表》
先頭の2番打者がレフト方向に放った打球をレフト矢嶋くんがフライキャッチで1アウト。続く打者を追い込んだのちにレフト方向に放った打球をここでもレフトフライとして2アウト。続く打者がかなり粘るも見事、三振に抑えて決勝戦進出!!
川口グッドボーイズさん、ありがとうございました。