1234TOTAL
志木ジュニアベースボールクラブ02169
フルスイングベースボールクラブ33006
P-南雲→4回~中山
C-中山→南雲
勝利投手…南雲
三塁打…南雲
二塁打…澤田
最多打点…羽賀

【1回表】

先頭打者の南雲くん、1球目を空振りで2球目放つもサードゴロで1アウト。続く、吉田(國)くん初球から放ち、相手の失策により出塁でそのまま2塁に進み、その後3盗を決める。続く澤田くんが、積極的にバットを振るも空振りの三振で2アウト。続く4番の中山くん、粘るも見逃しの三振でチェンジ。無得点の3塁残塁となる。

【1回裏】

先頭打者に対してフォアボール。その後、2盗とワイルドピッチによりランナー3塁。続く打者、バントの構えで空振り、その後ボール球を見極め2B1Sの中で、失策により出塁を許し、先制点を奪われたのちに3盗を許し、続く打者をキャッチャーファウルフライに抑えて1アウトランナー3塁。続く4番打者から2球目で右中間スリーベースヒットを浴び、その後失策によりランナー2人帰り3点差がついてしまう。続く打者に追い込んだのち、レフト前ヒットを浴びる。続く打者に対して、1B2Sの中で空振りの三振に抑えて2アウトランナー変わらず。2盗を許したのち、続く打者に対して3球見逃し三振で、2塁残塁とする。

【2回表】

先頭打者の富樫(聡)くん、追い込まれたのちに3球のボール球を見極めのち、フォアボール選択で先頭打者がでる。その後2.3盗を決める。続く海野くん、1B2Sの中で3球連続で放たれたボール球を見極めてフォアボール選択でランナー1.3塁。その後、2盗を決めてランナー2.3塁に変わる。続く羽賀くん、2B2Sの中で見逃し三振で1アウト。続く坂本さん、1球目のボール球を見極めたのちに空振り三振で2アウト。その後、ワイルドピッチが続いて、ランナー2人戻って点差が1となる。続く中村(遙)くん、2B2Sの中で見逃し三振で3アウト。同点のチャンスを掴めずにチェンジとなる。

【2回裏】

先頭の8番打者、初球から放ってレフト前ヒットを浴びる。その後2盗を許して、続く打者の犠打によってランナー3塁に変わる。続く1番打者に対しフォアボールを許して、2盗も許す。1アウトランナー2塁の中で、続く打者が初球を見逃したのち、センター越えの3ランランニングホームランで2-6と点差がひらく。その後、2者連続初球でサードゴロセカンドゴロでランナー出さずにチェンジとする。

【3回表】

先頭打者の南雲くん、初球を空振り、ファウルと追い込まれたのちにボール球を2連続で見極め、5球目でセンター越えのスリーベースヒットを放ち、今試合初のヒットとなる。その後、相手の送球が逸れてしまい、そのままホームインで3-6となる。続く吉田(國)くん、初球で放つもファーストゴロで1アウト。続く澤田くんが、追い込まれたのちに見逃し三振で2アウト。ランナーなしの中で4番の中山くんが初球から内野安打を決めて、その後2.3盗を決める。続く、富樫(聡)くんがフルカウントの中で見逃し三振で3塁残塁となる。

【3回裏】

点差が3点のままで、1打席目にレフト前ヒットを放った5番打者を4球で見逃し三振で1アウト。続く打者を2B2Sの中で、見逃し三振で2アウト。ベンチの雰囲気が一変し盛り上がる。続く打者を4球で空振り三振に抑えて三者凡退とする。

【4回表】 代走…池内くん

ピッチャー変わって、先頭打者の海野くんが4球でフォアボール選択。その後2.3盗を決める。続く羽賀くんの犠打によってランナーが帰って点差がとなる。続く坂本さんが、相手の失策により出塁。その後2盗を狙うもキャッチャーに刺されてしまい、2アウトランナーなしでピンチとなる。続く中村(遙)くんが1球目のボール球を見極めて、その後ファウルを2球放ったのちにフルカウントで流れに追い込まれるが、6球目のボール球を見極めてフォアボール選択で重い空気を切り抜ける。1塁代走池内くんに変わって、その後2.3盗を決める。続く南雲くんが冷静に4球でフォアボール選択で2アウトランナー1.3塁。その後、2盗を決めてランナー2.3塁。その後、3塁への牽制球が逸れてランナー2人戻って同点で振りだしに戻す。続く、吉田(國)くんが追い込まれたのちに相手の失策により出塁で逆転ランナーが出る。その後2.3盗を決めてホームスチール成功逆転を決める。勢いがのってきた中で続く澤田くん、ランナーなしのフルカウントまで持ち込まれるもセンター越えのエンタイトルツーベースヒットを放ち、見事期待に応える。その後3盗を決める。先発ピッチャーが戻り、続く4番中山くんが相手の失策により出塁。その間にランナー戻り追加点を入れて8-6となる。その後2.3盗を決めて、キャッチャーに刺されそうになるも送球が逸れてホームインで9-6。続く富樫(聡)くんが追い込まれたのちに振り逃げ成功。その後、2盗を決めて続く海野くんが追い込まれたのちにライト方向に放つもライトゴロに抑えられてしまい、2塁残塁となる。

【4回裏】   ピッチャー…中山くん  キャッチャー…南雲くん  ライト…池内くん

先頭の8番打者に1球目をボール。2球目で放たれるもセカンド坂本さんの見事なライナーキャッチで1アウト。続く打者に対してもセカンドゴロに抑えて2アウト。勝利の雰囲気に包まれる。続く1番打者に対して2球目でライト前ヒットを浴びて、その後2盗とワイルドピッチでランナー3塁。続く2打席目にランニングホームランを放った2番打者にフォアボールを許して、ワイルドピッチによりランナー2.3塁。続く打者を追い込んだのちに空振り三振に抑えて試合終了。

 

見事、道満ジュニア大会の進出権を手に入れた。苦しい中でも、練習の成果が発揮できたのは紛れもなく、選手たちの実力です。自分に自信をもって道満ジュニア大会に挑もう!!

 

フルスイングベースボールクラブさん、ありがとうございました。